カッティングステッカーとは・・・
カッティングステッカーは単色の塩ビ粘着シートを
カッティングプロッターという機械で切り抜いて文字やイラストだけを貼り付けるステッカーです。
一般的には「カッティングシート」、「切り文字シール」、「マーキングフィルム」などとも呼ばれます。
ちょっと街を見渡すと看板・車両マーキング、ウィンドウサイン、各種案内表示など様々なところで幅広く利用されており
シンプルなのでガラスに貼っても背景を妨げず「ロゴ」や「ことば」をクリアに表現出来ます。
カッティングステッカーは、和紙もしくは透明の「転写シート」が貼ってあり
上から「転写シート」、「ステッカー」、「台紙」の3層で1セットとなっております。
転写シートにステッカーを一旦、貼付け(転写)することで切り抜かれた文字の各パーツがバラバラにならずに貼ることが出来ます。
カッティングステッカーの耐候性について・・・
ホログラムシートなど一部特殊フィルムに関しましては屋外使用期間3ヶ月~6ヶ月と短いのですが
超長期用フィルムなどは5年~8年と店舗などにもご使用いただけます。
一般長期用フィルムで屋外使用期間約3年~5年となります。
※もちろん使用環境により期間はこなりますのでご了承ください
当社ではカーラッピングの際にもエンボス加工としてステッカーの使用を
ワンポイントでオススメしております!
オリジナルステッカーはもちろん一枚から製作が可能です☆
枚数に応じて一枚単価が割安になる枚数割引も御座いますのでチームステッカーなど
ご依頼頂ければお見積りも無料で行います。
フィルムの種類によってもお値段が異なりますのでお問い合わせ下さい♪